Rikabuで鯨の子分のイルカの屈折ビームが強すぎて辛い

こんばんは、fukariです。今日は、Rikabuエリアを再挑戦します。
前回はカウンターバーストがうまく撃てない日だったので、今回は確実に決めてヘヴィグラットンズを倒していきましょう💨


このインベーダーゲームみたいな攻撃、いつも慌てて対応しているうちに結構被弾してしまうので苦手です😣設置バーストを少し傾けて置いて、ガードしつつ魚の壁を削っていくことにしました。ピンク色のレーザーがたまに来るので、しっかり避ける必要があります。

この他にも、前回のような狭い領域で緑のレーザーが追跡してくる攻撃や、一定時間経つと爆発する黒い弾なんかを放ってくる攻撃があります。それらの攻撃は、毎回同じ順序で繰り出されるのではなく、一戦ごとにパターンが違います。何か規則性とかあるのでしょうかね😓

細かい弾にちょくちょく当たりながらではありましたが、毎度しっかりとカウンターバーストを決めることで、前回よりはかなり楽に倒すことができました。



さて、ゾーンγに入ってきました。G.T.Vとの戦闘です。頭のほうから大きなミサイルが出てくるので、丁寧に処理していきます。今までのエリアで何回か倒しているはずなんですけれど、すっかり忘れている…これは倒すまで結構かかりそうかな…😆



こんな攻撃あったっけー!!?あった気がするし、めちゃくちゃ動揺している。画面右上の方で堪え忍ぶかたちになるんですけれど、カウンター狙っていった方が安全なんでしょうかね?細かい弾に被弾しそうで、出て行く勇気が持てない😥次のときにやってみて検討したいと思います。



そしてやっぱりイルカで死んだ。ぴぎゃー!!イルカ(というか屈折レーザー)ほんとに凶悪すぎる…
全然関係ないけど、クジラの中身の回路がチラ見えしてるところと、体についてる赤いランプがすごくツボ。好き。イルカはきらーい!!むきー💢